デザインってなんだろう?
私が専門学校に入学して3ヶ月ほど経ち、入学前と大きく変わったところはIllustratorやPhotoshopなどのソフトの使い方が分かったところです。入学前は全く使い方が分からなかったのですが今はおぼつかなくとも使えるようになってきました。
そんな中で私がデザインが何かを考えたときに感じたことは、「デザインはツールによって成り立つ」というところです。
課題をこなしていく中でIllustratorやPhotoshopまたは他ソフトでで写真の加工、図形をつくる、変形するなどといったことをしなければ完成しません。こういったソフトを使わない場合にも、鉛筆、絵の具、筆など様々な道具を使います。人間など動物にとって道具を使うのは当たり前のことですが、入学前よりもそれを上手に使うことの重要さを強く感じるようになりました。
入学前して経った月日を聞いて早いなぁ…と焦ったのですが、きっとこれからも時間は早く過ぎていくのでもっと道具を使いこなせるように練習を重ねつつデザインを制作していきたいです。
0コメント